この前テレビで偶然見かけたので、勢いでチケットを購入し、行ってきました。笑
いやーほんとクラシック側の人たちは別世界の住人なので何も書けることは無いのですが、とにかく凄かったです。。。
テクニックが半端じゃないです。
そしてただのつまらないテクニックじゃくて、表現のためのテクニックになっていました。
これはギタリストとしてもめちゃくちゃ見習う部分です。
ギタリストとかってテクニック否定派みたいな人が多いんですけど、僕はテクニック必須派ですw
やっぱり有ると無いのとでは絶対的に表現の幅が違います。
まぁ何が良いとは言えませんけどね
人それぞれなんで
とにかく反田くんの演奏は凄まじかったです
クラシックの曲なんてほとんど知りませんけどw
音楽の世界に浸れました
あとピアノの音がもの凄く良かったですね
なんか特別なピアノらしいですけど
高音の煌びやかさと低音のヘヴィーさが素晴らしかったです。
低音はMesa boogieを彷彿とさせるものがありました笑
こういう見方をしてた人間はあの会場には居なかったと思いますw
まぁ音楽は音楽なので、変にジャンルに固執しないでこれからも色々なものを見に行きたいですね。
反田恭平くんの初リサイタルを見れたことは、後々絶対に自慢になると思いました!
それではー